ログイン
/
会員登録
マイページ
女性のミカタメディア
50代からのお役立ち情報満載
家事コツ
収納
フード
マネー
住まい
ファッション
美容
健康
読み物
漫画
人気連載
子育て
占い
クイズ
SDGs
SHOP
トップ
住まい
住まい
新築戸建
戸建リノベーション
マンションリノベーション
家づくりのノウハウ
注文住宅の「小さな後悔」。洗面所の床は無垢材よりもやっぱり防水がよかった
住まい
佐藤望美
リビング脇に設置してよかった「アイアンバー物干し」。玄関にも同じバーを設置した理由
住まい
佐藤望美
4年住んでわかった!「ゴミ箱どこに置く?」も解決。「家づくりで必ず確保したい収納場所」5選
住まい
稲葉かすみ
ウッドデッキを天然木にして後悔。メンテせず6年、もう素足で楽しめない:7月に読みたい記事
住まい
日刊住まい編集部
浴室選びで後悔したもの、納得したもの。狭すぎる「2畳の脱衣室」はスッキリ見せに成功
住まい
山川さわお
リビング脇「6畳の和室」のメリットと唯一の後悔。2つの工夫で使い勝手が劇的アップ
住まい
空野しずく
50代、5分でできる「暑さ対策」。100円グッズをベランダに設置するだけ:今読みたい人気記事
家事コツ
木村充子
家づくり、やって正解だった「外から見えづらい」工夫3選。安心感以外にもメリットが
住まい
武井優音
ものがすっきり収まる洗面台。コンセントの配置と引き出しの寸法が成功のカギに
住まい
山川さわお
家づくりで「おしゃれ」を優先して後悔…。住んでわかった、使い勝手がよくなるポイント
住まい
武井優音
戸建ての自宅に「宅配ボックス」を設置したら、家族が使える自由な時間が増えた
住まい
玉城夏海
注文住宅に住んで4年、造作収納の満足度が一気に上がった「ある工夫」とは?
住まい
稲葉かすみ
洗面台は「2つ」つけて大正解だった!時間にも気持ちにも余裕が生まれた
住まい
谷ノ内真帆子
くつろぎ&ひとり時間が充実、家事効率化にも成功。40代共働き夫婦の間取りの工夫
住まい
木暮悠人
ココスヤシを庭木にして困った。リゾート感が台なし、クルマに傷&剪定にひと苦労
住まい
日刊住まい編集部
わが家の階段がちょっと危ない。うっかり踏み外す踊り場&機能しない照明センサーに後悔
住まい
空野しずく
ブックカフェみたいな住宅事例4選:大好きなマンガや小説の世界にどっぷりハマる
住まい
日刊住まい編集部
「マットを敷いておけば」と後悔。新居のフローリングの床を傷つけないため注意すべき場所3つ
住まい
東島由樹
フルオーダーのオリジナルキッチンを新居に実現。やってよかった3つのこと
住まい
山川さわお
家づくり事例集:キッチンにダイニングテーブルがくっつくと、料理も会話もワクワク楽しい
住まい
日刊住まい編集部
4人家族で「一緒にいることを楽しむ平屋」実例。アウトドア気分を満喫できる中庭デッキも
住まい
日刊住まい編集部
取り入れてよかった「キッチン設備」5つ。掃除がラク、リビングからの見た目もすっきり
住まい
日刊住まい編集部
建てる前に知りたかった。「掃除&洗濯がやりにくいわが家」の改善に向けて導入したもの
住まい
日刊住まい編集部
床材は「オーク」で正解。傷とホコリが目立たない家に4年住んだリアルな感想
住まい
武井優音
この記事もチェック!
秋にこそ食べたい「ノルウェーサバ」。おいしさも栄養もケタ違い!
PR
<プレゼント> Mindoo Technologyのオールインワン水ぶき掃除機がESSEonline無料会員登録・SNSフォローで当たる
「ふきん卒業」で家事ラク!「洗って使えるペーパータオル」が想像以上に便利
PR
<プレゼント>RISM「リズム ベース デイリーケアマスク グロウ」が抽選で当たる。アンケートに答えよう(所要時間2分)
「髪のうねりや広がり」は紫外線の影響も!ダメージをヘアマスクでおうちケア
PR
こだわり食材をぎゅっと集めてお届け!380円・食卓を豊かにするおトクなセット
PR
TODAY`S RANKING
布団の「外干し」をやめて5年。ラクに清潔を保つお手入れ術:クリンネストが解説
家事コツ
40代、和室のセルフリノベで暮らしが好転。思いきって押し入れの扉を外したら…?
収納
40代、旅の荷物は最小限でいい。4泊でも服は2パターン、無印良品の兼用リュックで身軽に楽しむ
収納
50代、「白髪」が目立たなくなるカラーのコツ。顔色もパッと明るく見える
美容
面倒な「栗の鬼皮」がスルスルむける攻略法。“冷凍+熱湯の合わせ技”がポイント!
フード
ランキングをもっと見る
注目の記事
「髪のうねりや広がり」は紫外線の影響も!ダメージをヘアマスクでおうちケア
PR
布団の「外干し」をやめて5年。ラクに清潔を保つお手入れ術:クリンネストが解説
秋にこそ食べたい「ノルウェーサバ」。おいしさも栄養もケタ違い!
PR
40代、和室のセルフリノベで暮らしが好転。思いきって押し入れの扉を外したら…?
こだわり食材をぎゅっと集めてお届け!380円・食卓を豊かにするおトクなセット
PR
50代ひとり暮らし、「大量の食器」を捨てて幸福度アップ。「持つぜいたく」を手放して得た気づき
76歳・節約家が「やめたこと」4つ。財布は使わず、スーパー通いもしない
50代、「白髪」が目立たなくなるカラーのコツ。顔色もパッと明るく見える
ユニクロ・無印良品が見違える!50代の「ブラウンコーデ」が劇的に変わる、3つの配色コーデ
ESSE最新号
11月号
(定価:740円)
Amazonで購入する
次回予告
年間定期購読
バックナンバー
10春号
(定価:1320円)
Amazonで購入する
バックナンバー
人気連載一覧
著者・監修者一覧