ログイン
/
会員登録
マイページ
50代からのお役立ち情報満載
家事コツ
収納
フード
マネー
住まい
ファッション
美容
健康
読み物
漫画
人気連載
子育て
占い
クイズ
SDGs
SHOP
トップ
住まい
住まい
新築戸建
戸建リノベーション
マンションリノベーション
家づくりのノウハウ
更地より割安「古家付きの土地で家づくり」はメリット大。宅建士が実体験を解説
住まい
玉城夏海
キッチンを家の真ん中に。家事が一度に片づく快適な間取りを紹介
住まい
末弘賢三
広さ3畳のキッチンで家づくり。使いたいものにすぐ手が届く、造作収納棚も快適
住まい
日刊住まい編集部
ニッチがあると快適な場所は?スリッパ、充電器類、プリントが片づく家の建て方
住まい
稲葉かすみ
間取りは大事、1坪の「洗面&脱衣&ランドリールーム」でも家は住みやすくなる
住まい
東島由樹
16畳のLDKにⅡ型のアイランドキッチンを造作。コンパクトでも、夫婦ふたりの作業がラク
住まい
山川さわお
LDKとつながるフラットなデッキがある間取り。晴れた日はカフェ気分を満喫
住まい
木暮悠人
引き戸を13か所に採用して満足の暮らし。ハウスメーカーの家に3年間住んだ結論
住まい
武井優音
建築家の自邸:築40年・78㎡のマンションリノベ、家具のようなキッチンを主役に
住まい
日刊住まい編集部
わが家が採用した「横すべり出し窓」に落とし穴。虫が侵入、頭がぶつかりそう…
住まい
日刊住まい編集部
リフォーム事例コンテスト『デザインアワード』全国最優秀賞の2件から学ぶリフォームのアイデア
PR
バーチカルブラインドをリビングの大きな窓に採用。住んでわかったデメリット
住まい
日刊住まい編集部
吹き抜けみたいな開放感と冷暖房効率のいいとこ取り。天井高2.6mのリビングが気持ちいい
住まい
日刊住まい編集部
トイレに手洗い器を設置、洗面所を離した間取りにして後悔。毎日がストレスの連続に
住まい
空野しずく
インテリアのプロの自邸:LDKになじむ優しいキッチンは、掃除がラクで収納もたっぷり
住まい
日刊住まい編集部
注文住宅に住んで4年、後悔している3つ。間取りにこだわって建てたのに
住まい
豆太篤人
外構をあと回しにして後悔。ムダな出費が発生&希望の門柱がつけられない
住まい
花谷華子
ハウスメーカーの家に住んで4年、今からやり直したい残念なこと3つ
住まい
泉しゅん
雑草だらけの庭にならないために。予算がない家づくりでプロがしたこと:2024年9月トップ10
住まい
玉城夏海
カウンターが3つあるハウスメーカーの家に住んで6年、つくって正解&後悔のポイント
住まい
東島由樹
リビングとDKをあえて分けた間取りで、ゆったりの食事&くつろぎの時間を手に入れた
住まい
安里ひかこ
間取りで後悔、注文住宅に5年暮らして「今だったらこうした」6つのこと:2024年9月トップ10
住まい
髙宮樹莉
住んでわかった「後悔した窓」。掃除が大変、服が日に焼ける、夜眠れない…
住まい
空野しずく
キッチンとランドリールームに「回遊動線」を採用、家事ラクな家は毎日が快適だ
住まい
武井優音
この記事もチェック!
NEW
夏休みはホケミで乗りきる! 2.3cmの幸せ食感ホットケーキと、くるくるラップサンド
PR
<プレゼント>DERIT TECH「機能性インナーウェア」が抽選で当たる。アンケートに答えよう(所要時間2分)
NEW
長く安心して使える「新型冷蔵庫」で家事ラク。ひろびろ収納の冷凍室&鮮度キープ機能
PR
築50年・1LDK団地でひとり暮らし。玄関に黒板シートを貼り、入院グッズをひとまとめに
梅雨時季の髪のうねり、広がりをなんとかしたい!話題のヘアマスクをお試し
PR
速効で仕留めたいゴキブリに。家に常備しておきたい「最強に頼れるスプレー」
PR
TODAY`S RANKING
90歳、団地でひとり暮らし。「1日1捨て」で部屋がすっきり、どんどん好きになっていく
収納
着ているニットはすべて自作!102歳が「編み物」で紡ぐ幸せのひととき
読み物
60代、「やめてよかった習慣」5つ。自炊、人づき合い…見直したら心がラクに
読み物
55歳、ひとり暮らしに3DKは必要ない?「築50年の団地」でも使い方次第で楽しめる
収納
帽子をかぶるときの「前髪どうすればいいかわからない問題」を解決!事前準備で8割決まる
ファッション
ランキングをもっと見る
注目の記事
梅雨時季の髪のうねり、広がりをなんとかしたい!話題のヘアマスクをお試し
PR
築50年・1LDK団地でひとり暮らし。玄関に黒板シートを貼り、入院グッズをひとまとめに
速効で仕留めたいゴキブリに。家に常備しておきたい「最強に頼れるスプレー」
PR
40代の「家事が楽しくなる」家づくり。キッチンは好きなもので囲み、リビングはすっきりさせる
長く安心して使える「新型冷蔵庫」で家事ラク。ひろびろ収納の冷凍室&鮮度キープ機能
PR
元浪費主婦が月4万円節約した「ムダ買いしないコツ」5つ。家にあるもので代用、安さを優先しない
3人に2人が経験する「熱あたり」って?医師に聞いた、夏の不調の対策
PR
川上麻衣子さん、還暦世代の同窓会で「加齢」と向き合う。グレーヘアも年齢を重ねたからこその魅力がある
小雪さんと一緒に学ぶ「子宮頸がん」の正しい知識と予防方法
PR
ESSE最新号
8月号
(定価:690円)
Amazonで購入する
次回予告
年間定期購読
バックナンバー
10春号
(定価:1320円)
Amazonで購入する
バックナンバー
人気連載一覧
著者・監修者一覧