旅行や出張でホテルに泊まるとき、自宅でつめ替えてきた洗顔やシャンプー、ボディソープの置き場に困ったことはありませんか? 洗面台だと手が届きにくいし、浴槽のフチに並べるとすべり落ちる…。そこで便利なのが、ダイソーの「トラベル詰替用ボトル」。ボトルの背面に吸盤がついていて、浴室の壁にはりつけられる優れものなんです! ESSEオンラインライターが実際に使ってみた感想を詳しくレポートします。
すべての画像を見る(全12枚)こんなの欲しかった!「吸盤ではりつく」つめ替え容器
「トラベル詰替用ボトル」は、浴室の壁などにつけられる、吸盤つきのつめ替え容器。
浴室に持ち込んで使う洗顔やシャンプー、ボディソープなどのつめ替え容器は“置き場所問題”に悩まされがちですが、これならシャワーや鏡の横などの壁にペタッとはりつけることができて便利なんです。
筆者が購入したのは、ブルーとピンクの2色セット。パステル系の淡い色で、清潔感があります。
ボトルの長さは、10.7cm。つめ替え容器としては少し大きい印象ですが、約60mLの液体(アルコール不可)を入れることができるので、シャンプーやボディソープのような、たっぷり使うものをつめ替えるのにちょうどよさそう。
素材にはシリコーンゴムが使われていて、フニフニとやわらか。
表面には、泡立てに使うブラシつき。
短い突起が密集したブラシは、ボトル本体と同じシリコーンゴム製でやわらかく、チクチク感は控えめです。
続いて、この商品の肝でもある背面。
上部には、直径約2cm(独自に計測)の吸盤がついています。
ボトル本体を浴室の壁にはりつけられるので、洗面台が狭かったり、シャワーの周りにものを置ける棚がなかったりするときにも活躍してくれます。ボトルを立てて置くことも可能です。





