●カラメルソースのつくり方
(1) 砂糖(60g)と水(大さじ1)をフライパンに入れ、火をつける。※ここでは絶対に混ぜないでください。
(2) 弱火~中火で泡が出てくるのを待つ。
(3) 泡が出てきたらフライパンを揺らして軽く混ぜる。
(4) 泡が小さく少なくなってきて、お好みの色になったら水(大さじ1)を追加して混ぜる。※跳ねるので気をつけてください。
●残ったカボチャの皮はスナックに
残ったカボチャの皮は、600Wで30秒ずつ加熱するとパリパリになり、そのまま食べてもおいしいヘルシースナックに大変身!
一気にレンチンすると焦げてしまうので、少しずつ加熱してくださいね。
※ おかずをつくりおきする際は、清潔な保存容器に入れて保存してください。保存状態によっては傷みやすくなることもあるので、保存期間内であっても早めに食べるようにしましょう
※ 電子レンジの加熱時間は600Wを基準にしています。500Wの場合は1.2倍、700Wの場合は0.8倍を目安に加減してください。機種によって多少差があります
※ 電子レンジやオーブントースターで加熱する際は、付属の説明書に従って、高温に耐えられる耐熱ガラスの皿やボウルなどを使用してください
※ 液体を電子レンジで加熱した場合、取り出して混ぜるときに、場合によって突然沸騰する可能性があります(突沸現象)。できるだけ口の広い容器に入れ、粗熱をとってから取り出すなどご注意ください