築58年の古い団地で、無理なくご機嫌に暮らす多良美智子さん。90歳になった今も「毎日が忙しくて楽しい!」と語る多良さんに、団地暮らしのメリットや、日々の暮らしを楽しむヒントを教えてもらいました。
すべての画像を見る(全5枚)水回りがまとまった団地は、掃除やお手入れがラク
お風呂、洗面台、トイレ、洗濯機置き場など、水回りがコンパクトにまとまっているのも団地ならでは。
「ふき掃除も洗濯も、水仕事がいっぺんに片づくので助かります」
風が吹き抜ける窓際は、花を飾ってお気に入りの空間に
窓の高さに合う小さな台を置き、憧れだった出窓のような雰囲気に。
「妹が織った布や草花を飾って楽しんでいます。風が吹き抜けると、涼しくてとても気持ちがいいんです」