ほぐすことで健康や美容に効果があると話題の「股関節」。今回は、股関節を整えて12kgの減量を達成した、骨格調整トレーナーのNaokoさんに、家事のすき間時間で簡単にできる「ながら」股関節ほぐしの方法を教えてもらいました。
すべての画像を見る(全6枚)洗い物をしながらできる「開脚スクワット」
シンクで洗い物をしながら、スクワットのように腰を落としましょう。シンクに寄りかからず背中を丸めないのがコツ。股関節をほぐしながら、もも裏とお尻も鍛えられます。10回を目安に行いましょう。
●1:足を肩幅より大きく開く
つま先を外側に向け、足を左右に大きく開く。
●2:ひざを曲げ、スクワットする
つま先と同じ方向にひざを曲げ、腰を落とす。1と2を10回繰り返す。グラつきそうなときはシンクをつかんでもOK。