冷えを感じたらトライ!簡単エクササイズ3つ

「体が冷えたかも?」そう感じたら、30秒~1分程度の簡単なエクササイズで血流をよくしましょう! 一度にまとめてエクササイズをするのではなく、小分けにしてもOKです。

●かかとの上げ下げ

女性が立ってかかとを上げたり下げたりしている様子
すべての画像を見る(全8枚)

日常で使うふくらはぎの筋肉をほぐす

つま先を床につけた状態でかかとを30回上げ下げします。ふくらはぎの筋肉をポンプのように働かせることで血行を促進。足の冷えをやわらげます。

●ランジ

両手を床について左足をその間に入れてひざを曲げ、右足は後ろに伸ばしている

下半身を中心に全身の血行を促す

よつんばいの姿勢から、左脚を左手の内側に踏み出してひざを曲げ、右脚は後ろに伸ばします。その姿勢で30秒~1分キープ。反対側も同様に。

●ゴキブリポーズ

あおむけで両手と両脚を天井に向け、ぶらぶら振る様子

手足の末端にたまった血液の循環を促す

あおむけになり、両手と両脚を天井に向け、ぶらぶら振ります。目安は30秒~1分。手足に停滞した血液を心臓に流すことで、末端の冷えを解消します。

※ 西洋医学に基づかないツボ押しやマッサージは体質改善を目指すものであり、効果・効能には個人差があります。紹介している不調を改善する方法は、すべての方に効果があるとは限りません。

※ 体に合わない、調子が悪くなった、痛みが出たなど、体に異常を感じた場合はすぐ中断し、医師に相談してください。

※ 妊娠中やその可能性がある方、高齢の方、特定の疾患がある方、熱や炎症がある方、そのほか具合の悪いときは、医師に相談のうえ行ってください。