秋に食べたくなるのが、キノコの香りをたっぷり楽しめるホイル焼き。包んで焼くだけで素材のうま味がギュッと閉じ込められ、ジューシーで香ばしい仕上がりになります。今回は、共働き料理家のぐっち夫婦に、簡単で失敗なくつくれるホイル焼きレシピを教えてもらいました。
すべての画像を見る(全6枚)キノコのうま味がギュッ!トースターにおまかせのホイル焼き
今回は、トースターで手軽につくれる「鶏肉とキノコのホイル焼き」です。
鶏モモ肉に下味をしっかりもみ込むことで、ジューシーさを保ちながらうま味が引き立ちます。キノコは種類を混ぜると香りや食感に変化が出て、より奥深い味わいに。コンソメを全体にふりかけてホイルで包んで焼くだけなので、調味料がしっかり行き渡り、失敗なく仕上がります。
焼き上がりにパセリとレモンを添えれば見た目も華やか。食卓のメインにも、お酒のお供にもぴったりです。包んで焼くだけで洗い物も少ないのもうれしいポイント。ぜひ気軽に試してみてくださいね。
●鶏肉とキノコのコンソメホイル焼き
【材料(2人分)】
- 鶏モモ肉 1枚(250g)
- お好みのキノコ 200g
- ニンニク 1片
- A[塩小さじ1/3 コショウ少々 すりおろしニンニク少量]
- オリーブオイル 適量
- 顆粒コンソメスープの素 小さじ1
- 粗びき黒コショウ 少々
- パセリ 少々
- レモン 適量