秋が深まるにつれ着たくなるブラウン。この秋は例年以上に豊富で、同じブラウンでも、色みや明るさによって印象はさまざまです。そこで今回は、ユニクロや無印良品のブラウンのアイテムを軸に、大人世代におすすめの配色アイデアを紹介します。教えてくれるのは、肌や目、唇などの色から、似合う配色や着こなしなどのパーソナルスタイリングを行っている河村純子さん(50代)です。

ブラウンコーデ用アイテム
トーンや色みの違いを意識して、自分らしいブラウンコーデを楽しんで!
すべての画像を見る(全4枚)

おすすめ配色1:ダークブラウン×ピンク

ダークブラウンとピンク

ブラウンは、赤やオレンジなどの暖色を「少しくすませたり、暗くした色」です。

たとえば、赤に黒を加えたような深みのあるダークブラウンには、やわらかなピンクを合わせるのがおすすめ。同じ“赤み”を含む色同士なので自然に調和し、落ち着きのなかに女性らしさを感じさせます。

<着用アイテム>
・ジャケット:ユニクロ(メンズ、数年前のもの)
・カットソー:無印良品(数年前のもの)
・スカート:ユニクロ(数年前のもの)
・バッグ:エルベシャプリエ
・スニーカー:コンバース

おすすめ配色2:キャメルブラウン×ネイビー×グリーン

モカブラウン×ネイビー×グリーン

黄みを抑えたキャメルブラウンには、深いグリーンやネイビーを合わせてシックに。コーディネートに暖色と寒色を組み合わせると、バランスよくスタイリッシュに決まります。

差し色に蛍光イエローを加えると、コーデ全体がパッと華やぎ、モードな雰囲気に。彩度のコントラストをつけることで、シンプルな配色でも洗練度が高まります。

<着用アイテム>
・カーディガン:ユニクロ(メリノクルーネックカーディガン Lサイズ ¥3990)
・スカート:デプレ
・バッグ:ルイヴィトン
・スニーカー:アディダス