4:バッグや靴のつめものにもぴったり

バッグの詰め物にタオルを使う
すべての画像を見る(全8枚)

バッグや靴の中に古タオルを丸めて入れておくと、湿気を吸収しながら型崩れを防止してくれます。とくにシーズンオフでしまう際に便利で、お気に入りの形をきれいに保つ工夫に。

クッション材を買わなくてもすむため経済的で、タオルの最後のひと働きとして暮らしを支えてくれる再利用法です。

5:ハンガーに巻いて型崩れ防止

タオルのハンガーコーティング

お気に入りの服を守るには、古タオルを巻いたハンガーが便利です。肩に厚みをもたせることで、ジャケットやブラウスの型崩れを防止。市販の専用ハンガーを買わなくても工夫次第で洋服が長もちします。おしゃれを楽しみたい方にうれしい再利用法です。

古タオルで家事がグンと効率化

キレイなリビング

古タオルは少しの工夫で、料理・掃除・収納といった家事を効率化する頼れる道具になります。ただの「古布」として捨てるのはもったいない!

「捨てる前にひと働き」させることで、家事の負担が軽くなり、心にもゆとりが生まれます。新しいものを買わずに、今あるものを工夫して活かすのが、家計にも環境にも優しいと感じています。