今年のバレンタインは金曜日。おうちでお酒と一緒にディナーを楽しむという方もいるかもしれませんね。今回は、共働き料理家のぐっち夫婦に、ワインにも合うおしゃれなバレンタインレシピを教えてもらいました。
すべての画像を見る(全7枚)
バレンタインディナーに♪大葉でつくるソースが絶品なカプレーゼ
今回は、バレンタインの副菜につくってほしい、彩りもきれいな一品です。トマト、チーズ、バジルでつくるカプレーゼですが、今回はバジルの代わりに大葉を使用したソースを使います。手軽につくれるのに、大葉の香りとゴマの風味が上品でおいしい! 「大葉ジェノベーゼソース」は、カッペリーニなどのパスタに和えて、生ハムを合わせるアレンジもおすすめです。
●トマトと生ハムの大葉ジェノべカプレーゼ
【材料(つくりやすい分量/2~3人分)】
- ミニトマトまたはフルーツトマト 6個
- モッツァレラチーズ 1個(100g)
- 大葉 6枚
- 生ハム 4枚
- 塩 少々
- A[オリーブオイル大さじ2、塩ふたつまみ、粉チーズ大さじ1、すりおろしニンニク少量、白すりゴマ小さじ1、粗びき黒コショウ少々]
ぐっち夫婦の新刊『あるもので手軽においしい! 材料2つのお助けおかず』(扶桑社ムック)は3月3日に発売予定です。
![あるもので手軽においしい! 材料2つのお助けおかず (扶桑社ムック)](https://m.media-amazon.com/images/I/51S27V87rOL._SL500_.jpg)