買って大正解!長く愛用できる収納アイテム3つ

そんな慎重派の私が「買ってよかった!」と心の底から思ったアイテムを3つご紹介します。どれも今も現役で活躍している、“暮らしに寄り添う名品”です。

●縦でも横でも使えるスタッキング棚

スタッキングシェルフ1
すべての画像を見る(全7枚)

1つ目は「スタッキングシェルフセット(3段×2列・税込2万9900円)」。縦にも横にも組み替えできる万能さがポイントです。同じく無印良品の「スタッキングチェスト」や「重なるラタン長方形ボックス」と組み合わせることで、ライフスタイルに合わせて柔軟に形を変えられるところが魅力です。

スタッキングシェルフ2

家具は「これから先も長く使用できるか?」を基準に選んでいます。子どもが小さいときはオモチャ棚に、今は本が増えてきたので本をメインで収納。子どもが使わなくなれば、ゆくゆくはリビングで飾り棚として楽しもうと考えています。

一度買えば、どんな暮らしの変化にも対応できる“育つ収納”です。

●パジャマの脱ぎっぱなしが減ったバスケット

ラウンドバスケット1

サイズ違いをいくつか使っているのは、「ウォーターヒヤシンス 持ち手付 ラウンド バスケット(小サイズ・税込2490円/大サイズ・税込3990円)」。天然素材のやわらかさが魅力で、パジャマ・オモチャ・ブランケットなどを投げ込むための収納にしています。

ラウンドバスケット2

見た目がナチュラルでインテリアになじむうえ、家族が自分で片付けやすいのもポイント。おかげで、パジャマの脱ぎっぱなしやオモチャの出しっぱなしが激減しました。

●耐荷重と奥行がお気に入り!壁につけられる飾り棚

壁に付けられる家具

飾り棚収納でおすすめしたいのが、「壁に付けられる家具猫用ステップ(税込6990円)」。猫はいないけれど買いました。というのも、このアイテムは通常の「壁に付けられる」シリーズよりも耐荷重があり、奥行が深いのがポイントです。

本格的な飾り棚を置くスペースはないけれど、壁にちょっとだけ飾りたい…そんなときにこのステップが大活躍。小物やグリーンを置くだけで、空間がパッとおしゃれに見えます。

本当に必要なものだけ買って、満足度も快適度も上がる

無印良品週間は“暮らしを整えるきっかけ”にもなるタイミング。買う前に少し立ち止まり、「わが家に合うか」を考えてみることで、本当に必要なものを見極められ、買い物の満足度も暮らしの快適度も上がりました。

※ 紹介したアイテムは、すべて著者自身で購入した私物です。店舗への問い合わせはご遠慮ください

※ 紹介した商品は、取材時に各店舗で販売されていたものです。店舗により価格や取扱商品は異なります。仕入れ状況によって同じ商品がない場合や、既に販売終了している可能性もありますので、ご了承ください