毎日継続するためには「仕組みづくり」が大切
すべての画像を見る(全6枚)面倒くさがらずにスキンケアを続けるために、私は2つのことを意識しています。
●1:ルールは少なくすると迷わない
私は、朝はパッド、夜はパック、無理な日は導入美容液と決めています。
選択肢が多いと迷って疲れてしまいます。なので使うものを少なくし、迷う時間をなくしています。
●2:ワンアクションで手に取れる位置に置く
置き場所も大事だなと思っています。化粧品が視界に入ると自然と手に取りたくなりますし、見えないと忘れてしまうことも。
私はなにもないホテルライクな洗面所も大好きですが、必要な塗り薬なども出しっぱなしじゃないとやっぱり忘れてしまうことも。だからこそ、美容液なども出しっぱなしにして、目につきやすく、すぐ手が伸びる場所に置いています。
少しのアクションも減らして続けられる仕組みも大切だと感じています。
スキンケアで最強の秘訣は「続けること」
きれいでいたいけど面倒くさがりな50代の私の美容は、シンプルにルーティン化することで続いています。
続けやすい環境をつくること。そしてやめないこと! “特別ケア”より、“続けられるケア”を心がけています。