4:消費者の声から生まれた進化系調味料「紅生姜だれ」

ドン・キホーテ 紅生姜だれ
紅生姜だれ(生姜1.5倍)200mL 323円
すべての画像を見る(全11枚)

テレビやネットでも話題になった「かける紅生姜」。私は甘味が気になってあまり箸が進まなかったのですが、この商品は「甘さを減らして辛味をアップさせてほしい」という声から生まれた辛口タイプとのこと。

さらに紅ショウガを1.5倍に増やしたこともあって、より風味が際立っています。

アジフライ

アジフライに生野菜のサルサとドンキの超濃厚ケチャップ、紅生姜だれをのせていただくと、満足度が超アップ! いつものフライに飽きたら、ぜひお試しください。

5:調味料やおつまみにも活躍「ごまにんにくシリーズ」

ドン・キホーテ ごまにんにくシリーズ
ごまにんにくシリーズ 各種100g 各431円

初めて食べたときの感動は、今でも忘れられない…というほど、癖になってしまった1品。ふりかけとしてはもちろん、料理にパンチを加えてくれる調味料として大活躍。

納豆に混ぜたり、キュウリやワカメとあえたり、冷しゃぶにぱらっとかけてもまた味が変わっておいしいです。

ドン・キホーテ ごまにんにくシリーズ 白米

プレーンのおいしさはもちろんですが、シリーズのなかではとくに「バター醤油味」、「マヨネーズ味」は、上位に入るおいしさ。卵かけご飯との相性が最高で、しょうゆの香ばしさとバターのコクが感じられて、つい止まらなくなってしまう味に。

「マヨネーズ味」はちょっとジャンクな感じがたまらなく、スナック菓子感覚でそのままつまんでしまうことも…! でもゴマなので罪悪感ゼロです。

時短調理や、マンネリ脱却にもひと役買ってくれる情熱価格の調味料たち。「今日はなにかちょっと違う味が欲しいな」というときに、ぜひ活用してみてくださいね!

※ 紹介したアイテムは、すべて著者自身で購入した私物です。店舗への問い合わせはご遠慮ください

※ 紹介した商品は、取材時に各店舗で販売されていたものです。店舗により価格や取扱商品は異なります。仕入れ状況によって同じ商品がない場合や、既に販売終了している可能性もありますので、ご了承ください