3:「ちょっと安心」セットはポーチに小分けに
すべての画像を見る(全8枚)コスメや常備薬も、軽量化のためにひと工夫。
防災も兼ねてあめやチョコレートを持ち歩くことも多いのですが、今はお菓子が入っていた小さな缶に入れています。口紅や目薬は収納しやすいよう四角い形状のものを選びました。
ハンドクリームも、そのまま持ち歩くのではなく無印良品の小分けボトルに入れて軽量化しています。
トローチはフィルムタイプがかさばらず便利です。
ハンカチはセリアで購入した薄くて小さなものを、コームは薄くて軽い無印良品の折りたたみ式のものを愛用しています。
40代の今、私が大切にしているのは「不安をなくすものを、厳選して持ち歩く」こと。なんでもバッグにつめこむのではなく、コンパクトだけど自分を安心させてくれるアイテムを都度見直すことが大事だと考えています。
今回紹介したバッグの中身を基本にすれば、飛行機距離の日帰り出張も、バッグ1つで気軽に出かけられています。
バッグの中身が整うと、気持ちまでスッと軽くなる。そんな感覚を、これからも大切にしていきたいと思っています。