アレンジ1:ビスケットにホイップ合わせで味わい深いスイーツに
すべての画像を見る(全6枚)パンに塗るだけでも十分おいしいのですが、せっかくなのでいろいろとアレンジしてみました。
まずはパンではなくビスケットにのせて。シンプルなビスケットにモンブランクリーム、それからホイップも追加してみました。
モンブランクリームとホイップの相性がいいんですよね。のせるだけの簡単スイーツなので、マロンダイスやスライスアーモンドなどをトッピングして遊ぶのもアリ。
簡単ではありますが、モンブランクリームの奥行きのある味で、手のこんだスイーツのように感じられます。
アレンジ2:冷凍パイシートで簡単「モンブランパイ」に
もう少し手間をかけるなら、モンブランパイにするのもアリです!
冷凍パイシートでモンブランクリームを包みオーブンで焼くだけなので、難しい作業はありません。180℃で20分焼いたため少し時間はかかりましたが、お菓子づくりの経験が少ない私でも簡単につくれました。
モンブランクリームだけでもおいしいですが、小さくカットした栗の甘露煮を入れてもよさそうです。
おいしい以外の人気の秘訣がつまった「モンブランクリーム」
実際に食べてみると、売りきれ続出の理由が分かりました。味がよいのはもちろん、買いやすいサイズと値段、アレンジのしやすさも魅力です。
ジャムのマンネリ化を感じている人や、マロン系スイーツをつくりたい人にもおすすめですよ!
※ 紹介したアイテムは、すべて著者自身で購入した私物です。店舗への問い合わせはご遠慮ください
※ 紹介した商品は、取材時に各店舗で販売されていたものです。店舗により価格や取扱商品は異なります。仕入れ状況によって同じ商品がない場合や、既に販売終了している可能性もありますので、ご了承ください

