3:気分を上げてくれる「日めくりカレンダー」
すべての画像を見る(全7枚)・日めくりカレンダー 890円
50代になって痛感するのが「時の過ぎる早さ」。あと約2か月で来年なんて、ああ恐ろしい! 「昨日なにをやっていたっけ」ではなく、1日1日を大切に丁寧に使いたくて日めくりを購入しました。
もうひとつこのカレンダーで挑戦したいことがあります。それは、毎日めくったカレンダーの裏に“よかったこと”を書くこと。
「昨日どんないいことがあった?」そう自分に問うことで、ポジティブな気持ちになる効果があると聞きました。「いいこと」は小さなことでもよくて、晴れていた、眉がうまく描けた、卵焼きがうまく巻けた…そんな日常の小さな幸せに気づけるようになることが大事だそうです。
無印良品週間で欲しいものを効率よくゲットしよう!
今回は無印良品週間で購入した文房具と私なりの使い方を紹介しました。
来年の手帳を買うと、なんだかワクワクしますよね。文房具は私にとって「効率よく仕事ができる自分」をイメージできるポジティブアイテムでもあります。だからこそお気に入りを使いたい。
みなさんもぜひ、無印良品週間で自分にとっての「ポジティブアイテム」を見つけてくださいね。
※ 紹介したアイテムは、すべて著者自身で購入した私物です。店舗への問い合わせはご遠慮ください
※ 紹介した商品は、取材時に各店舗で販売されていたものです。店舗により価格や取扱商品は異なります。仕入れ状況によって同じ商品がない場合や、既に販売終了している可能性もありますので、ご了承ください
