無印良品の「ベイカーパンツ」を色違い・サイズ違いで着こなすコーデを紹介します。教えてくれたのは、大人のカジュアルコーデについての著書をもつ、フォロワー7万人以上のインスタグラマー・canariaさん(身長160cm)。無印良品週間中にもおすすめのアイテムをピックアップします。

無印良品の「3990円ボトムス」
無印良品の「3990円パンツ」を計3本持ち。秋にぴったりのコーデを紹介
すべての画像を見る(全10枚)

コーデがまとまる!秋にも活躍するベイカーパンツ

去年無印良品で見つけた「洗いざらし ヘリンボーンベイカーストレートパンツ(税込3990円)」。カーキ(XL)とアイボリー(M・XL)の計3本をもっています。やわらかな生地でゴワゴワとしていないので、履き心地よく感じています。

このアイテムを見つけたとき、「サイズを大きくして、ウエストを絞ってみたらどうだろう?」と思い、M・L・XLを試着してみました。

Mサイズのウエスト
Mサイズのウエスト

Mはウエストも含めてぴったりのサイズ感で、スタイルがよく見えます。Lはダボッとしたシルエットが少しものたりなかったので、今回はスルー。

ボタンをとめる様子
XLサイズのウエスト

XLサイズは古着っぽい印象になります。ウエストにはすき間ができましたが、ボタンをベルトループに引っかけることで、問題なく履きこなせています。

あまりに履き心地がよかったので、今年はアイボリーのXLサイズも新調しています。

●2色買いでファッションの幅も広がる

パンツ2種

アイボリーは黒・ブラウンなど、どんな色や素材にも合わせやすい万能さがポイント。一方のカーキは、くすんだ色合いが魅力で、秋のトレンドを気軽に取り入れられるので重宝しています。同じパンツですが、合わせ方次第でおしゃれの幅も広がるので、色違いで着まわしています。

黒×カーキできれいめな大人コーデに

カーキ3着目

パンツにボリュームがあるので、合わせるトップスは少しコンパクトなものを選びました。辛口な雰囲気に仕上げたかったので、アクセサリー代わりのサングラスをかけています。

黒のバッグはレザーとカゴの組み合わせなので重くなりすぎず、大人っぽいきれいめコーデにまとめてくれます。

<着用アイテム>
・トップス:ZARA
・サングラス:ユニクロ
・バッグ:エバゴス
・シューズ:H&M

カーキ合わせで統一感を演出

カーキ2着目

素材違いのカーキアイテムを合わせたワントーンスタイル。シンプルなアイテムを色で楽しんでいます。

バッグは大きめのものを合わせてかっちりしすぎない雰囲気にしつつ、足元はレオパード柄を合わせてブラウンをリンクさせました。少量ですがネックレスとバングルのゴールドのツヤ感もアクセントになっています。

<着用アイテム>
・トップス:ジャーナルスタンダード
・バッグ:シップス
・シューズ:H&M

ピンク×カーキで甘めな雰囲気にもなる

カーキ1着目

かっこいいカーキのパンツを甘めな服装にしてみました。シアー素材でピンクのカットソーの上にパールネックレスをつけ、ネイルもピンクに。バッグはひと癖プラスしたくて、ギラギラとしたシルバーのミニバッグを合わせました。

<着用アイテム>
・トップス:ジャーナルスタンダード
・ネックレス:カナリアアクセサリー
・バッグ:ZARA
・シューズ:コンバース