子どもの習い事費が高くついてなかなか削れない…

バムケロさんの家計(40代。夫・10代の子ども3人)。児童手当は全額、大学進学資金用に貯蓄。しかし、塾代と習い事代が家計を圧迫中。妻は1日4時間、週5日パート。住まいは分譲マンション。

バムケロさん家計簿
すべての画像を見る(全4枚)

●子ども費は聖域になりがち。ほかの費目で調整を

大学生と受験生を抱えて教育費がもっともかかる時期。塾代などを削るのが難しいなら、ほかの費目を少しずつ減らして。

「今は貯蓄ができなくても、赤字でなければOKとしましょう」

●学校以外にかかる教育費の平均は、1人当たり年間 25万500円

調査結果では、高3のときにかかる塾代や通信教育費など「補助学習費」に、公立で28万7000円、私立で21万4000円。

※文部科学省「令和5年度子供の学習費調査の結果について」より