和食屋のオツな一品「高菜とじゃこのポテトサラダ」を、開店当初から予約のとれない人気店の笠原将弘さんに教えてもらいました。高菜漬けとじゃこを加えることで、味のアクセントに! ごはんも進む満足感たっぷりのポテトサラダです。ぜひ、おいしい秋の副菜をつくってみましょう。

お皿に盛られた高菜とじゃこのポテトサラダ
2つの素材がアクセントに。高菜とじゃこのポテトサラダ

高菜とじゃこのアクセントでご飯もすすむ!

味のアクセントになる2素材でオツな一品に。【調理時間:20分】

●高菜とじゃこのポテトサラダ

【材料(4人分)】

  • ジャガイモ(男爵) 3個
  • 高菜漬け 40g
  • ちりめんじゃこ 20g
  • 塩、酢、砂糖 各少し
  • マヨネーズ 大さじ3
  • いりゴマ(白) 少し

【つくり方】

(1) ジャガイモは皮をむいてひと口大に切り、水から塩ゆでする。火がとおったら湯をきり、からいりして水分を飛ばす。熱いうちに酢、砂糖をふりかける。

(2) 高菜漬けはみじん切りにする。

(3) ボウルに(1)を入れて木ベラでつぶし、マヨネーズを加えて混ぜ合わせる。(2)、ちりめんじゃこを加え、さっとあえる。器に盛り、ゴマをふる。

[1人分133kcal]

※ おかずをつくりおきする際は、清潔な保存容器に入れて保存してください。保存状態によっては傷みやすくなることもあるので、保存期間内であっても早めに食べるようにしましょう

※ 計量単位は1カップ=200ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5ml、1合=180mlです