夏野菜の定番「オクラ」。一度火を通してから料理に使う方が多いと思いますが、じつは生でも食べられることをご存じでしょうか? 今回は農家の娘として旬の野菜レシピを発信しているセリナさんに「生オクラの浅漬け」レシピを教えてもらいました。生ならではのシャキシャキ感はクセになること間違いなし!
すべての画像を見る(全4枚)
じつは生で食べられる!オクラの簡単浅漬け
オクラはじつは生でも食べられます。加熱したときよりネバネバは控えめですが、シャキシャキとした食感をより楽しめますよ。
今回は生で調理する「浅漬け」レシピを紹介します。
●生オクラの浅漬け
【材料(つくりやすい量)】
- オクラ 10本
- 塩 適量
- A[白だし大さじ1 酢小さじ1]
- 鷹の爪 1本(あれば)
※ おかずをつくりおきする際は、清潔な保存容器に入れて保存してください。保存状態によっては傷みやすくなることもあるので、保存期間内であっても早めに食べるようにしましょう