キュウリが主役!笠原将弘さん紹介「絶品おかず」

95%以上が水分のキュウリですが、ビタミンC、ビタミンK、カリウム、マグネシウムなど栄養素が豊富に含まれています。キュウリのイメージがガラッと変わる、簡単な絶品おかずのレシピを、人気日本料理店「賛否両論」店主・笠原将弘さんに教えてもらいました。

●キュウリとワカメの粒マスタードあえ

キュウリとワカメのマスタードあえ
キュウリとマスタードの相性の良さを再確認
すべての画像を見る(全16枚)

定番の組み合わせに、ツンとくる辛味が新鮮!

材料(4人分)

  • キュウリ 2本
  • ワカメ(塩蔵・戻したもの) 50g
  • 塩 少し
  • A[粒マスタード大さじ2 しょうゆ、酢、みりん各大さじ1]

【つくり方】

(1) キュウリは5mm厚さの輪切りにし、塩をふってしんなりするまでおく。さっと洗って水気をきる。ワカメはざく切りにする。

(2) ボウルに(1)を入れ、Aであえる。

※ 記事の初出は2024年5月。内容は執筆時の状況です。

◆記事をさらに詳しく読むならこちら!◆

笠原将弘さんの「キュウリ」の副菜2品。おひたしの概念が変わるほど驚きのおいしさ

旬の味をおいしく味わう「塩タラとキュウリの煮物」

夏が旬のキュウリを、魚と一緒に煮物に! 人気料理家の長谷川あかりさんが、鮮やかなグリーンも美しい、夏ならではのごちそうをご紹介してくれました。

●塩タラとキュウリの煮物

塩タラとキュウリの煮物
塩タラとキュウリの煮物

【材料(2人分)】

  • 甘塩タラ 2切れ
  • キュウリ 2本(200g)
  • 片栗粉 大さじ1
  • A[水300mL 昆布3g 酒大さじ1 みりん小さじ1 塩小さじ1/2]
  • ショウガ(すりおろす) 小さじ2
  • 塩 少々

【つくり方】

工程1

(1) 甘塩タラは水気をふき取っておく。キュウリは細切りにし、片栗粉をまんべんなくまぶす。

(2) 深めのフライパンにAを合わせて中火で煮立たせたら、(1)の甘塩タラを加え、フタをして弱火で5分煮る。

工程2

(3) 昆布をとりだし、(1)のキュウリを加えてさっと混ぜてフタをし、弱めの中火で3分煮る。火を止めて、ショウガと塩を加えて味を調える。

※ 記事の初出は2024年8月。内容は執筆時の状況です。

◆記事をさらに詳しく読むならこちら!◆

キュウリを使った「夏」の意外なごちそう。見た目涼しく、味わい深く<長谷川あかりさんレシピ>