節約家の服選びで重要なこと
すべての画像を見る(全4枚)買いたさずに、今ある服をいかに新鮮に着こなすかは、家計上でも大事な課題だと思います。
必要以上に洋服が増えてしまう理由は、買うときのワクワク感と、新しい服に袖をとおす悦びに浸りたいためでもあるでしょう。ほかにもあるとは思いますが、購入時の獲得感や、新調したての服を着るときの高揚感は大きいものです。
そうは言っていられなかった私は、できるだけ買わないでよい気分になるために、古いワンピースを上下に分けて、ブラウスとスカートにリメイクしてみたり、スーツの上着をそれまで合わせたことのなかったロングスカートやシャツなど、思いきったコーディネートにチャレンジするように心がけました。
節約家の服選びは、「一生着られるもの」である点に尽きます。
私自身はもう服を買うことは恐らくありませんが、たとえば普段着もすぐに買わず、あまり着ない外出着を降ろすのもよいと思います。またお出かけ服は年に一点、一生着られる良品を選ぶと、家計は若干でもうるおうような気がします。