心を豊かにする「朝5分習慣」

丹澤さんが実践している5つの「朝5分習慣」について、みていきましょう。

●起きたら「甘酒」で朝の元気をチャージ

コップに注がれた甘酒
すべての画像を見る(全5枚)

朝起きて、まず口にするのが自家製の甘酒。

「飲むと体がパッと目覚めて、『今日もがんばろう!』と思える。まさに私の“やる気スイッチ”です」

●子どもを送り出したら、ちょこっと「庭を整える」

「登校する子どもたちを庭先まで送ったあと、雑草を抜きながら庭を眺めるのが至福の時間」

家族で整地した庭のため、愛着もひとしおだとか。

●夢をかなえるための「オンライン英会話レッスン」

笑顔でタブレットを見ている様子

朝の静かな時間を使い、英会話の勉強を継続中。

「レッスンは週3回、オンラインで。将来、海外でお正月のリースづくりを教えるのが夢なんです」

●「ストレッチ」で首や肩のこりをほぐしてリラックス

ストレッチをする丹澤優美子さん

花屋も農家の仕事も体力勝負。

「肩も腰もバキバキになってしまうので、体をほぐすヨガやストレッチは欠かせません。必ず5分は行っています」