巻き方に悩みがちなストールも、「きっちり巻かない」ことで抜け感のある大人らしい印象に。今回は、50代にも取り入れやすく、簡単なのにおしゃれ見えする2通りの巻き方を、インスタグラムで大人に似合うシンプルでマネしやすいコーディネートを提案しているなつきさん(50代)が紹介してくれました。ポイントは、巻き方に動きを出すこと! いつものコーデにサッとたすだけで、気取らず楽しめる、大人のストールアレンジです。

ストールアレンジ
動きのある巻き方で大人っぽい雰囲気に。ストールアレンジをご紹介
すべての画像を見る(全9枚)

1:動きを出して軽やかに見せる「ミラノ巻き」

ストールの両端をきっちりそろえず、少し斜めのラインをつくるように巻くことで、立体感が出てやわらかい雰囲気に。シンプルなニットコーデのアクセントにもぴったりです。

ストール

(1) ストールの片方の角を持ち、斜めのラインが出るように軽くたたみながら首にかけます。

ストール

(2) 長い方をぐるっと首にひと巻きします。

ストール

(3) 首元にできたループ部分に、反対側のストールの端をとおします。

ストール

(4) 全体のバランスを見ながら、首元のボリュームやストールの端の長さを整えて、完成!

巻き終わりがきっちりそろいすぎないよう、少しラフに崩すのがポイント。