3:テーブル付近のものはひとまとめにする
すべての画像を見る(全7枚)ライフオーガナイザーのさいきかよこさん(40代)は、夜寝る前にダイニングテーブルの上をなにもない状態に整えているそう。
「食事をするテーブルの端などは、家族の私物が集まりがちですよね。わが家の場合は、メガネケース、目薬や塗り薬、子どものオモチャの一部、色ペンなどがよく置いてあります。違う場所から持ってきて、ポンと端に置きっぱなしになっているという状態ですね」(さいきさん、以下同)
そこで、テーブル付近でよく使うものはニトリのケースにひとまとめ。それ以外で置きっぱなしにされたものは、各自で元の場所へ移動させるよう声をかけたり、残っているものはさいきさん自身で移動させたりしています。
「テーブルの上をなにもない状態にして、全体をアルコールでふきあげておきます。そうすると、翌朝も気分よくスタートできます」
ここでは寝る前にもできる家事習慣をご紹介しました。皆さんも家の汚れをリセットして、ピカピカの状態で気持ちいい朝を迎えてみませんか。