冷蔵室は「ざっくりエリア分け」で長続き!
すべての画像を見る(全7枚)広い冷蔵室はエリア分け&トレー活用でざっくりだけどごちゃつかない収納が長続き。
「使用頻度を考慮して定位置を決めています」
●4:グッズは奥行き最優先で収納力アップ!
粉類やビン類など、種類が多いものを入れるグッズは、値段がはっても奥行きがぴったりのものに。
「山崎実業の『tower』の取っ手つきトレーを愛用。一気に取り出せて便利」
●5:ドアポケットは「使うもの」だけに絞れば増えすぎない
右側のドアポケットはよく使う調味料、左側はときどき使う調味料を。
「数は多めですが、イレギュラーなものは入れないので、在庫はすべて把握できています」
●6:定番の袋ものは見える位置にはりつけ
塩昆布などの袋ものは、迷子になりやすい代表格。
「袋ものはクリップではさみ、ドアにはるのを習慣化。クリップにマグネット、ドアにマグネット用取りつけプレートをはっています」