料理研究家の大庭英子さん考案の「レンコンの甘酢炒め」レシピ。レンコンの歯ごたえに、甘酸っぱい味つけがよく合います。さっとつくれるので、今夜の食卓にぜひ試してみてください。
赤唐辛子をピリッときかせるのがポイント
お酢の香りが食欲をそそる炒め物です。
●レンコンの甘酢炒め
【材料(4人分)】
- レンコン 1/2節(約150g)
- サラダ油 大さじ1/2
- 水 大さじ3
- 酢 大さじ4
- 砂糖 大さじ2
- 塩 少し
- 赤唐辛子のみじん切り 少し
【つくり方】
(1) レンコンは皮をむいて縦4等分に切り、8mm厚さの斜め切りにして水にさらし、水気をふく。
(2) フライパンにサラダ油を熱してレンコンを炒め、分量の水、酢、砂糖、塩を加えてひと煮する。赤唐辛子をふる。
発売中の『シンプルに調理して無駄なく最後までおいしく食べる野菜のおかず』(扶桑社刊)には、大庭さんの手軽につくれる野菜のレシピが満載。普段使いの野菜を40素材取り上げ、無駄なくおいしくいただくためのレシピを紹介しています。
![シンプルに調理して無駄なく最後までおいしく食べる野菜のおかず (別冊エッセ)](https://m.media-amazon.com/images/I/41NmOBZFauL._SL500_.jpg)