八ヶ岳でのひとり暮らしをYouTubeで発信している「ウリウリばあちゃん」。毎月、年金3万円とYouTubeやネットショップでの稼ぎで生活をしているといいます。「もったいない精神」を大切にしているウリウリばあちゃんに、食事での工夫を教えていもらいました。

関連記事

68歳の八ヶ岳ひとり暮らし。夫とは別居、断食とYouTubeが健康の源
ウリウリばあちゃん
八ヶ岳でひとり暮らしするウリウリばあちゃん
すべての画像を見る(全5枚)

皮や汁まで使いきる料理。贅沢で、自分好みの味になる

八ヶ岳に住む68歳のウリウリばあちゃん。食材の皮や汁までおいしく使いきる方法や、野菜を長く楽しむ料理について伺いました。

●1:ニンジンや大根の葉を乾燥。13種類の乾燥常備品に

乾燥常備品
松葉、タマネギ、ニンジンの葉をはじめとする、13種類の乾燥常備品

食材が大量に手に入ったら、とにかく干すのがウリウリばあちゃん流。大根や菊芋などの野菜だけでなく、捨てがちな葉や皮も干して乾燥し活用しています。

たとえば、ニンジンの葉はゆでて細かく切り、その後乾燥。サラダ、シチューなどにパセリのように使います。食事に緑の彩りが加わり、見た目もおいしそう!

大根の葉はフライパンで空炒りし、塩、ゴマと合わせればふりかけに。

ほかにも温州ミカンの皮、オーガニックのタマネギの皮を乾燥。おみそ汁やサラダ、ご飯にかけると、歯ざわりがよく栄養も摂れます。どちらも少し華やかで、ごきげんな食事ができあがります。

 

●2:梅しょうゆは簡単につくれるごちそう調味料

梅しょうゆ
ウリウリばあちゃんがつくった梅しょうゆ

青梅としょうゆを使った「梅しょうゆ」は、自宅で簡単につくれておいしい調味料。梅の酸味がしょうゆにしみ込んでいます。

つくり方は簡単。洗って熱湯殺菌をし、よく乾かしたからのビンの中にしょうゆと青梅を入れるだけ。「梅仕事」をしたことがない方でも、気軽に試せます。青い梅が茶色くなってシワシワになったら準備OK。硬さではなく色で判断するのがポイントで。大体数か月で完成するそうです。

梅しょうゆは、通常のしょうゆと同じように煮物やお刺身、生卵かけご飯などにかけるとひと味違っておいしい。一度つくっておけば、さまざまにおいしく食べられます。