そろそろ本格的に冬物から春物へ変わる時季。クローゼットの整理をしてみませんか?
今回は、部屋じゅうにあふれる不要な服120着を処分した顛末と、人気のハンガー「マワハンガー」を取り入れたクローゼットをご紹介します。

ハンガー
すべらないハンガーの効果を実感
すべての画像を見る(全10枚)

服を減らしてマワハンガーにチェンジ。クローゼットが使いやすくなりました

私の部屋はほかの部屋に比べて狭く、備えつけのクローゼットも小さなもの。
それなのに服が多すぎて、クローゼットのほか、ハンガーラック3個を増設。そこからもついにはみ出していよいよ床へ…という状態。
「服がたくさんあるのに、今日着る服がない!」と毎日悩んでいたので、一念発起して服を減らそうと思います。

・今の自分に似合わない素材
・パーソナルカラーに合っていない色
・着ていない服(やせたら着る服、パーティ服)
そして
・丈感が古い服

これらをすべて処分することに。

●3個のハンガーラックを処分することを目標に、服を減らします

少しずつ服の山を掘り進めていくと、10年は着ていない服や、買った覚えのない服、ボタンが閉まらない服、ガウチョなど古い形の服を発見。問答無用で取り除けます。
昔どんなに気に入っていたとしても、元値がいくらしようと、今もこれからも着ないのなら、ただのタンスの肥やしです!

クローゼットビフォー
【Before】

こちらはクローゼットからあふれ、イケアのハンガーラックに分けて掛けられていた服。少し整理した後なので数は減っています。

袋に入ったたくさんの衣類

120着処分すると、「不要な服」はものすごい量に! 捨てることが快感になってきました。

クローゼットアフター
【After】

ぎゅうぎゅうではありますが、備えつけのクローゼットと棚になんとか手持ちの服がすべて入りました!

●型くずれしない、ずり落ちない「マワハンガー」を導入します

次に、ハンガーを「マワハンガー」に替えていきます。
マワハンガーとは、ドイツ生まれのすべらないハンガーです。

少々お高いのですが、服が型くずれしない、すべり落ちない、おしゃれで統一感があるといった理由から愛用者が多いことで知られています。

ハンガー3つ

写真上がイケア、下がニトリ、真ん中がマワハンガー。肩のラインがぐっとカーブを描いて下に落ちているのが分かります。

このおかげで服が型くずれしないのです。でも、こんなに肩が落ちていて、本当に服がすべり落ちないのでしょうか。

ハンガーにかけた服を引っ張る

試しにカーディガンを掛けて引っ張ってみましたが、たしかにすべり落ちません。きちんと服をハンガーの後ろに持っていって肩を抜くと取り出すことができました。

ハンガーアップ

マワハンガーの表面はすべすべではなく、少し手にくっつくような素材です。これが服が落ちない秘密かもしれません。


今回購入したシルバーのほかに、ブラックやホワイト、レディース用にパンツ用など豊富なカラーや種類が用意されています。

●マワハンガーのおかげで、1枚1枚の服が際立ちました

ハンガーにかけられた衣類積み重ね

今回はマワハンガーを20本買ったので、まずカーディガンのハンガーをチェンジしていきます。

ハンガーの色ビフォー
【Before】

ハンガーの色がバラバラなので、なんとなく散らかった印象です。

ハンガーの色アフター
【After】

1枚1枚の服が際立って、手に取りやすくなりました。よく手に取る服が前に出がちだったBeforeと違って、すべての服に公平な感じがします。
忙しいとクローゼット表面の服だけを着て、着ない服が奥へ追いやられ、死蔵されてしまうので、これはとてもいいハンガーだと思います。

カーディガンのボタンを閉めなくてもずり落ちないので、服を選ぶのがラクになりました。

私が購入したハンガーは20本組の「レディースサイズ エコノミック」。
今回服をだいぶ処分したとはいえ、まだまだ多いので、到底ハンガーはたりません。
服をより精査し、クローゼットに収まる範囲でマワハンガーを買いたしていこうと思います。


今回、服を減らしてハンガーを替えたことで、部屋が広くなり、服を選ぶ際の日々のストレスが大きく軽減されました。ぜひ皆さんもお試しください。