アメリカ生まれの会員制倉庫型スーパー「コストコ」。特徴のひとつは年会費がかかることです。個人の場合は年間4400円(税抜)と安くはない金額ですが、コストコマニアの高梨リンカさんはあまり気にならないそうです。

「コストコは年会費がかかりますが月額に換算すると約400円。お得な買い物ができるので、結果的に節約できるんですよ」と話す高梨さん。
コストコに通いながらもしっかり節約できているという、マニアの節約ポイントについて伺いました。

コストコ利用のコツ[1]まとめ買いで買い物を減らす

コストコは食品も日用品も大容量なので、普通に買っているつもりでもまとめ買いと同じようになっています。ストックが増えればスーパーへ行く回数が減り、余計なものを「ついで買い」してしまうリスクも減らせます。

●意外なものも冷凍して長くストック

冷凍味つけ肉
コストコのお肉1パックは3~4食分。冷凍することで節約に
すべての画像を見る(全13枚)

コストコの肉や魚は量が多いので、購入したらすぐに冷凍します。3人家族のわが家だと、コストコのお肉1パックは3~4食分です。冷凍するときにまとめて下味をつけておけば毎日の料理がラクになりますよ。

冷凍チーズ

ほかにもパンやチーズ、キノコ類も小分けして冷凍します。ウインナーやバターもじつは冷凍可能です。冷凍できる食品は意外と多いので、買い物へ行かなくてもちゃんとした食事が用意できます。

コストコ利用のコツ[2]スーパーより単価が安いものを狙う

コストコは大容量な分、単価にするとスーパーなどほかの店で買うよりずっと安いものが多いです。たとえばお肉1パックが3000円と聞くと高いように感じてしまいますが、100gあたりで見るとスーパーよりずっと安いということもあります。

とはいえなかには割高なものもあるので注意が必要です。買うときはしっかり単価を計算してお得なものを選ぶことが重要ですね。

●ベーグル(1個57円)

ベーグル

コストコの「ベーグル」は6個×2パックで680円。1個あたり57円とベーグル専門店の半額程度で買うことができます。

ベーグルは冷凍保存可能でアレンジもしやすいパンなので、12個入りの大容量でもまったく問題ありません。

●メニセズ プチパン(1個20円)

プチパン

6個×4パックと大容量の「メニセズ プチパン」は468円。1個あたり20円とコスパがよいです。

なにより賞味期限が1か月と長いのがポイントです。シンプルな味なのでハムやチーズなど、好きな具材をはさんで食べています。

●スプライト缶(1本50円)

スプライト缶

350mlの「スプライト」は30本入りで1468円。1本50円は破格です。スーパーでは500mlのペットボトルが税込100円くらいなので、コストコなら半額で買えちゃいます。

缶の飲み物は長持ちするので多くても安心です。ストックしておけば、夜に炭酸が飲みたくなって自動販売機やコンビニに買いに行く…なんてこともなくなって経済的ですよね。

ちなみにコストコではファンタ(グレープ・オレンジ)も同じ値段で売っています。

●ムーンダラ(1kg878円)

ムーンダラ クリームチーズ

「ムーンダラ クリームチーズ」は1kg878円。一般的なクリームチーズをスーパーで買うと200gで400円くらいなので、コストコの安さがわかります。

クリームチーズはそのままおつまみでも食べられるし、調理に使うなら冷凍もできます。1kgもあっという間ですよ。

●オイコス(1個83円)

オイコス

スーパーの特売でも120円くらいまでしか下がらないギリシャヨーグルトの「オイコス」も、コストコなら12個入り899円、1個83円で買えちゃいます。

毎日ヨーグルトを食べる人にはとくにおすすめですが、まれに賞味期限が短いときがあるので購入するときはしっかりチェックしてくださいね。

●ポップコーン(1パック34円)

ポップコーン

44パック入りという超巨大なカークランドの「マイクロウェーブポップコーン」は1498円、1パック34円です。34円で山盛りのポップコーンができちゃうってすごいですよね。

小さくて薄い個包装になっていてシェアもしやすいし、レンジで簡単につくれます。

●ヴァセリン(大容量368gが599円)

ヴァセリン

368g×2個で1198円とグラム単価で比べたらドラッグストアの半額程度で買える「ヴァセリン」。そんなにたくさんあっても…と思うかもしれませんが、髪の保湿やメイク落としなど意外と用途は広いんです。

ひび割れたかかとも、ヴァセリンをぬってくつ下をはいて寝ていれば、つるつるになります。乾燥する秋冬は大容量がむしろ心強く感じます。

コストコ利用のコツ[3]外食代わりになる食品で外食費を減らす

自分ではなかなかつくれない料理や外で食べるような料理を家庭で楽しめるのもコストコの魅力です。いつもと違う料理をお家で手軽に安く食べられれば、外へ食べに行って散財してしまうことも防げます。

●シーフードアヒージョでバル気分

シーフードアヒージョ

コストコデリカの「シーフードアヒージョ」は700g1280円。おつまみ用なら4人前ぐらいは入っています。パンと缶ビールをつけてもワンコインでバル気分が味わえますね。

エビもホタテもマッシュルームもごろごろと大きめカットで贅沢です。これだけの豪華具材を外で注文したらいくらかかるやら、ですね。この値段では絶対に食べられません。

●ミニクロドットでカフェ気分

ミニクロドット

コストコベーカリーで不定期販売の「ミニクロドット」は16個入り988円。1個62円ですから大手ドーナツチェーンの半額程度と安いです。

かわいい見た目と甘すぎない味が魅力で、コーヒーを添えれば100円でゆっくりカフェタイムができちゃいます。

●スンドゥブチゲで韓国レストラン気分

スンドゥブチゲ

韓国メーカーの「スンドゥブチゲ(マイルド)」は6パック入り888円。1パックは1~2人前で150円です。外で食べると700円は軽く超えてしまいますよね。

お店と違って家でつくれば好きな具材を入れられます。さらに豆乳でマイルドにアレンジするなど辛さの調節もOK。さっとすませたいお昼ごはんにも便利です。

●寿司ファミリー盛りでお寿司屋さん気分

寿司

48貫入り2678円の「寿司ファミリー盛り」は1貫56円と回転寿司並みの安さ。でも味は上にぎりレベルです。ネタが分厚く、とくにサーモンなんて回転寿司では味わえないとろとろ感!

大ぶりのネタが乗ったお寿司がどどんと48貫並ぶさまは、お寿司屋さんというより出前に近いかもしれません。48貫で約4人前、1人1000円でお寿司をおなかいっぱい食べられるのは安いですよね。

単価を見て商品を選び上手に保存すれば、コストコは節約しながら楽しく買い物ができるところです。ぜひ買い物をするときは意識してみてくださいね。