仕事に、子育てに、介護に…。忙しすぎて自分の体のケアが後回しになっていませんか? ESSE読者250人にアンケートを実施したところ、全体の60%にあたる150人もの方が「現在、不調を感じている」と回答しました。
すぐにできる自己ケアから、相談しにくいデリケートな女性特有の悩みまで、詳しく聞いてみました。
私だけじゃない!体の不調に関するみんなの対処法を徹底調査
30~40代の女性の不調で最も多かったのが、腰痛、肩こり、頭痛といったつらい痛みを伴う症状です。病院へ行くほどではないにしても、悪化しないように自分でケアしている人の声からご紹介します。
●肩こり・腰痛のセルフケア
「40歳に入って五十肩になってしまいました! とにかく意識して動かすことが大事みたいで、ベランダに洗濯物を干したあと、物干し竿につかまり、腕を伸ばすようにしていました。きっと、側から見たら、かなり変な人だと思われたと思います」(岐阜県・自営業・43歳)
「ヨガボールを使って筋膜リリースを寝る前にしたり、マッサージして、肩こりのセルフケアしています」(北海道・自営業・41歳)
ほかにもバランスボールで姿勢を整えたり、寝る前にストレッチやヨガのポーズをしてみたりするなど、家で簡単にできるエクササイズを取り入れている人が多いようです。
●長時間同じ姿勢でスマホを見ない!
「肩こりで、たまに首も痛くなります。スマホ首というのがあるそうなので、同じ姿勢を続けない、長時間スマホを使わないようにしています」(東京都・主婦・43歳)
スマホが手放せない若い世代も注意が必要ですね。仕事で長時間PCとにらめっこになってしまったり、座りっぱなしという人も、1時間おきに少し職場で歩き回るような習慣をつけたら肩こりが改善してきたという声もありました。
●ジムやマッサージは行くだけでリフレッシュにもなる!
「イライラすることが多くなり、運動不足もあったのでフィットネスへ通い始めました。身体を動かす事がストレス解消になり、また運動のあと、サウナに入っているおかげか、肌の調子もよくなりました」(東京都・主婦・47歳)
「肩と腰が痛いので、定期的に整骨院でマッサージと超音波治療をしてもらっています」(大阪府・会社員・32歳)
時間とお金はかかってしまいますが、ジムやフィットネス、マッサージやエステへ出かけると、気分的なリフレッシュもできておすすめです。仕事や家族など、なかなか口にしにくいプライベートな悩みも、施術者に気軽に話せてスッキリしたという人も多かったです。
●ストレスがかかると顎に不調がくることも!
「右の顎が、あくびや歯みがきのたびに外れては、戻るときに『コンッ!』と大きな音が出てはまるので、外では恥ずかしいです。夜の歯ぎしりで顎に負担がかかっているそうなので、マウスピースをつけて寝ています」(滋賀県・アルバイト・38歳)
大きなストレスがかかると、寝ている間や無意識のうちにギュっと顎をかみしめてしまうことで、頭痛を発症したり、顎関節症になってしまったりする場合も。ひどい場合は医師に相談を。
●症状が持続する場合は、がまんしないで病院へ
「頭痛、肩こり、腰痛があります。看護師だったため生活が不規則で、介助のために身体も使うため、その後、二度の出産で腰痛はマックスに。トコちゃんベルトを購入し、動くときには愛用して乗りきりました。どうしようもない頭痛は、勤め先の先生に相談を重ね、一粒1000円弱する偏頭痛用の薬を常備して服用しています」(岡山県・派遣・32歳)
「めまいが多くあり、耳も聞こえにくかったので病院へかかったら滲出性中耳炎になっていました。このままで倒れたらさらに大変だと思い、意識的に休んでいます」(福島県・主婦・30歳)
頭痛やめまいは、自己判断するのは危険です。思わぬ病気が見つかったというケースもあるので、早めに病院にかかりましょう。
●貧血改善のために鉄玉子を活用
「先日久しぶりに献血をしようと思ったらヘモグロビン値が低くてできませんでした。今まで貧血になったことがなかったのでちょっとショックで、それ以来、南部鉄器の『鉄玉子』を使って白湯をつくり、毎日飲んでいます」(北海道・主婦・47歳)
健康診断の血液検査で、ヘモグロビンの数値を指摘されている女性は多く、普段の食事からも積極的に鉄分が多い食材の摂取を心がけている人もいました。
●しっかり眠ることは、元気の基本!
「疲れ、肩こり、頭痛。不調を感じたら家族に『ママは体調が悪いので寝ます!』と宣言して休ませてもらっています」(埼玉県・45歳・パート)
睡眠の質をアップさせるために、入浴剤にこだわって湯船に浸かったり、寝る前にはスマホを見ないことを習慣づけてみるのもおすすめ。家族が女性ならではのアップダウンにも理解をしてくれるのはいいですね。