モップがけは「歯みがきをしながら」ササっとすませる

モップがけ
すべての画像を見る(全4枚)

朝食後は、歯みがきをしながらサンルームのモップがけを行います。

「洗面所でじっとしているのはもったいない! 右手で歯ブラシを動かしながらでも、左手でモップをさーっと滑らせるくらいはできます」

仕事で疲れてクタクタの夕方に比べ、朝はまだ比較的気持ちよく家事ができる時間帯。朝のうちに大半を終わらせておけば、「家事がたまっている」「帰ったらやらなきゃ」とモヤモヤすることもありません。

バスルーム

ちなみに浴室掃除は、最後に入浴した人が掃除するというのがyuiさん宅のルール。ほかにできる人がいる家事は、家族でシェアするのも大事なポイントです。

「わざわざやるのは気持ち的にしんどい。でも、ついでなら無意識のうちにできます。結局、習慣にしてしまうのがいちばんのコツかもしれません」

ほんのわずかな時間の掃除でも、継続することでに家をスッキリと保つことができます。yuiさんの朝家事ルーティン、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。