当たり前の習慣を見直した

5:晩酌は毎日から週末の楽しみに

週末だけにしたら食費が安くなりましたし、なにより週末の楽しみのためにがんばれるように! 結果、体調もよくなりました。

(宮城県/ESSEフレンズエディター・かつらさん・45歳)

6:衣替え、なし!

衣装ケース
すべての画像を見る(全4枚)

ひとりに1つタンスを与えていて、上段から半袖、中間服、厚手服、ボトムス、パジャマと入れています。自分が感じた気温で年じゅう服選びができる仕組みにしました。

(長崎県・Iさん・43歳)

7:年賀状じまい

「不幸があった年をきっかけに、年賀状をいただいた方へはLINEで返信を。年末の『やらなきゃ』という圧から解放されました。『私もやめたいの』という返信も多かったです」(東京都/ESSEフレンズエディター・sakuraさん・45歳)

8:箸と茶碗はみんな一緒でいい!

同じ箸が並ぶカトラリーケース

「家族それぞれの箸と茶碗をやめて、全員同じものを使うルールに。家族別に用意する配膳の手間がなくなったので、食卓の準備がとてもラクです」(静岡県/ESSEフレンズエディター・名倉永利子さん・46歳)