4:「靴みがき」に使ってピカピカに
すべての画像を見る(全9枚)外出前後に靴を古タオルでサッとひとふきするだけで、見た目の印象はぐっと変わります。革靴の乾ぶきのほか、スニーカーの泥やホコリ落としにも使え、気軽に洗って処分できるのも魅力。
5:「水回りのふき掃除」に便利
洗面台やお風呂場の鏡など、水滴が気になる場所も古タオルで水ぶき&乾ぶき。やわらかい布地がなじみやすく、ピカッと透明感が戻ります。さっととれる場所に何枚かストックしておけばすぐに掃除ができて、水回りがすっきり快適に。
6:しっかり汚れを落としたい「トイレ掃除」に
トイレの床や便器回りのふき掃除にも便利。古タオルに水ぶきや除菌スプレーを吹きかけ、汚れをしっかりふき取っています。
気になる汚れに使ったあとは洗わずに処分。雑菌が心配な場所だからこそ、洗って繰り返すよりも使い捨ての方が安心で衛生的。専用品を買わずに家にあるものでまかなえるのも、暮らしに優しいポイントです。
買わずに始められるエコ掃除
古タオルを掃除に使うことで、「捨てる前にひと働きさせる」知恵が生まれます。新しい掃除グッズを買わなくても、家の中の気になる汚れをすぐに解決できるのは大きな魅力。
環境にも家計にも優しい古タオル活用術で、暮らしに小さな達成感と気持ちよさを加えてみませんか。