夏はとくに食べたくなる、さっぱりとした生野菜サラダ。いろいろな味つけで毎日でも食べたいところですよね。今回は、共働き料理家のぐっち夫婦に、簡単「チョレギサラダ」レシピを教えてもらいました。

チョレギサラダ
夏に食べたいさっぱり副菜!
すべての画像を見る(全6枚)

青ジソがポイント!さっぱりチョレギサラダ

今回は、青ジソの香りとしらすのうま味が効いた、夏にぴったりのさっぱりサラダです。

千切りにした青ジソがふわっと香り、キュウリやレタスのシャキシャキ感とよく合います。しらすの塩気とうま味が効いているので、シンプルな味つけでもしっかり満足感あり。家にある調味料だけで手軽につくれるのもうれしいポイントです。

お好みで、水気をきった木綿豆腐やゆでオクラを加えてもおいしく、ボリュームのあるひと皿になりますよ。

●青ジソ香る、しらすとキュウリのチョレギサラダ

チョレギサラダ

【材料(2人分)】

  • しらす干し 30g
  • サニーレタス  100g
  • キュウリ 1本
  • 青ジソ 4枚
  • 白いりゴマ 小さじ1
  • A[酢小さじ1 鶏ガラスープの素小さじ1/2 塩小さじ1/4 ゴマ油大さじ1]

【つくり方】

チョレギサラダ

(1) サニーレタスは食べやすくちぎる。キュウリは縦半分に切り、斜め薄切りにする。青ジソは千切りにする。

調味料

(2) ボウルにAを入れて混ぜる。

サラダ

(3) 野菜としらす、いりゴマを加えてさっとあえる(あえておくと水が出やすいので、あえるのは食べる直前に)。

サラダ

(4) 器に盛りつけて完成。