「ワンピース1着」にたどり着いた3つの理由

ワンピース 洗濯家事
すべての画像を見る(全5枚)

私がワンピース1着に決めた理由は大きく3つあります。

1つめは、大幅な時短になるから。上下の組み合わせを考えずにすみ、1枚でスタイルが完成するため、朝の着替えも一瞬で終わります。

2つめは、汎用性が高いから。私が選んでいるワンピースは一枚で上品さや清潔感が出せるので、カジュアルにもフォーマルにも対応しやすいのです。仕事の打ち合わせや子どもと公園へ行くとき、友人とランチへ行くときなど汎用性高く使えます。

3つめは、服以外のことに集中できるから。服選びにエネルギーを使わなくなることで、仕事や育児などほかのことに集中できます。

私にとって、ワンピースは「自分らしさ」と「生活をラクにすること」を両立できる最強アイテムです。

服を選ぶときは「3つのマイルール」を大事に

カーテンを開けるNozomiさん

1着のワンピースを選ぶときは、以下の3つを意識しています。

1つ目は「家で洗濯してもシワにならないか」。毎日着るからこそ、家で洗濯乾燥機までかけてもシワにならない、気軽に洗える素材が必須です。わが家にはアイロンがないため、アイロンがけしなくてもきれいに見える素材の服を選びます。

2つ目は「自分の気分が上がるか」。流行よりも、袖をとおして自分の気分が上がるかどうかを重視しています。品のあるデザインや自分の好みの色、長時間着ていても心地いい素材のものを選びます。

3つ目は「ポケットがあるか」。私は近くのお出かけであれば手ぶらで出かけることが多いので、ワンピースにスマホや家の鍵が入る大きさのポケットがついていることは必須条件です。

たった1着だからこそ、自分の理想をすべてかなえられるワンピースを選んでいます。