夏祭りや旅行、フェスにスポーツ観戦…夏はイベントも盛りだくさんですよね。そんな真夏の外出で気になるのが「暑さ対策」。ESSEフレンズエディターで防災士でもある大森智美さんは、夏のお出かけにビオレの「冷タオル」を持ち歩き、防災ポーチにも入れているのだそう。その魅力について、詳しく語ります。

ビオレ 冷タオル
ドラッグストアなどで気軽に購入できるビオレの「冷タオル」¥577(※価格は編集部調べ)
すべての画像を見る(全5枚)

思わずリピ買い!ビオレの「冷タオル」でクールダウン

ビオレ 冷タオル

息子のサッカーの応援時の暑さ対策に使い始めたビオレの「冷タオル」。見ている私だけでなく、試合終わりの息子のクールダウンや汚れた脚をサッとふくのにも便利でした。

この「冷タオル」は、先日娘と推しのライブを見に行った際にも大活躍。夜までものすごく暑い一日でしたが、冷タオルを首にかけると火照った体が一気にクールダウン。汗もふくことができ、帰りの車中でもエアコンの風が当たるとよりいっそう涼しく感じられました。

今ではすっかり夏のお出かけのマストアイテムとなり、リピ買いしています。

いつでも心地よいひんやり感。持ち歩きやすいのも魅力

ビオレ 冷タオル

「冷タオル」は1袋に個包装の5包入り。個包装なので、バッグやポーチに入れて気軽に持ち歩きやすいサイズです。「無香性」となっていますが、開封するとかすかにメントールのさわやかな香りが。

ビオレ 冷タオル 

広げると46cmと大判になるので、私は汗をふきとりつつ首にかけて使うことが多いです。あまりものを増やしたくない私としては、ほかの冷却グッズよりも、管理がラクで重くなく、「使ったら終わり」の気軽さも気に入っているポイントです。