高い効果を期待できる「ガチ節約グッズ」3つ

ややお値段がはり、使うときにひと手間かかっても、節約を重視したい方におすすめなのが「ガチ節約」。ダイレクトに水道・電気・ガスの使用量を減らせて、高い効果を期待できるグッズを活用した節約法です。

ここでは、ガチ節約におすすめの節水グッズを3つ紹介します。

●お皿・野菜を洗うときに便利!コンパクトに収納できる「洗いおけ」

折りたたみできる洗いおけ(8L)(ニトリ)
抗菌 折りたたみできる洗いおけ(8L) 使用時幅40×奥行31.5×高さ15cm/¥1290(ニトリ)
すべての画像を見る(全14枚)

節約度:★★☆
手軽さ:★★☆
見た目:★★☆

「ため洗いはかなり節水になりますよ。米のとぎ汁などをためて皿洗いに再利用するのもおすすめ」

折りたためて収納もしやすい洗いおけです。

「折りたたみできる洗いおけ(8L)」の上でカットされた食材

カッティングボードとしても使えます。

●掃除の回数が減る!汚れをつきにくくする「撥水剤」

4本の汚れ防止用撥水剤シリーズ(カインズ)
カインズ 汚れ防止用撥水剤シリーズ 各300ml/写真右端¥498、そのほか各¥698(カインズ)

節約度:★☆☆
手軽さ:★★★
見た目:★★☆

「掃除の回数が減って節水に」。シュっとしてから布でふけば汚れを予防。

お風呂、流し台、洗面台用から、家じゅう使えるタイプも。

キッチンのシンクにスプレーを吹きかける様子

掃除のあと吹きかけるだけ。

汚れのないキッチンのシンク

汚れをはじいていつもピカピカ。

●水道代節約ならまずこれ!「シャワーヘッド」で約35%の節水がかなう

プレミアムシャワーヘッドストップ付(DCM)
プレミアムシャワーヘッド ストップ付 シルバー/¥4928(DCM)

節約度:★★★
手軽さ:★★☆
見た目:★★☆

一般的なシャワーヘッドに比べ約35%の節水が見込めて、一時止水ボタンを使えばさらに節水効果アップ!

「水圧も弱すぎず快適です」

取りつけられた「プレミアムシャワーヘッド ストップ付」

手元のボタンで水流を止められます。

※ この特集で紹介したアイテムは、撮影時(2025年5月26日)に各店舗で発売されていたアイテムです。本記事掲載時には、仕入れ状況によって同じアイテムがない場合や、すでに販売終了している可能性もありますので、ご了承ください。サイズはとくにおことわりのない場合は、縦×横×高さの順に表記しています。ニトリの商品は、一部離島では別途手数料がかかります。

※ 熱中症対策のためにも、室内は28℃以下に保つよう、エアコンや扇風機を利用して適切な室温管理を心がけましょう

※ 必ずパッケージなどの使い方を確認してからご使用ください