埼玉県を中心に展開しているスーパーマーケットの「マミーマート」。「お弁当とお総菜のクオリティーが高いんです」と話すのは、スーパー事情やトレンドフードに詳しいESSEonlineライターの高梨リンカさん。生まれも育ちも埼玉という生粋の地元民でもある高梨さんは、「マミーマート」に大注目! お店の様子や、おすすめ商品を実食レポートしてくれました。

お弁当たくさん
受賞しまくり!話題のスーパーのお弁当を食べてみた
すべての画像を見る(全14枚)

埼玉のご当地スーパー「マミーマート」はお弁当&お総菜が超充実

main

スーパーマーケット「マミーマート」をご存知ですか? テレビで特集されることもあり、とくにお弁当やお総菜が目を引きます。

sankan

それもそのはず、全国スーパーマーケット協会主催の「お弁当・お惣菜大賞2025」にて、マミーマートは最多の19品受賞。丼・サラダ・おにぎりと3つの部門で最優秀賞を獲得しているのです。

uriba

目玉のお弁当・総菜エリアはディスプレーやポップからして気合十分。

サンドイッチ

お弁当や総菜以外にサンドイッチやスイーツも充実。なかでもホイップクリーム(左下)とカラースプレー(左上)のサンドイッチはビジュアル力も強めです。

日替わり弁当

日替わり弁当はなんとワンコイン。クオリティー重視のお弁当からコスパ重視のお弁当まで種類も豊富です。

今回は、「お弁当・お惣菜大賞2025」を受賞した商品を4品食べてみます。そのお味は…!?

1:丼部門最優秀賞「北海道産ホタテの海宝飯」

hotate
539円

上にのっているホタテが目立ちますが、これ、じつはご飯もすごいんです。ホタテは4つですが、貝ヒモはもう少し入っています。

hotate2

タコ足も入っていて海鮮の風味がよく、見た目よりずっと具だくさん。ご飯は昆布のうま味をしっかりと吸っています。おにぎりにしたくなるタイプのしっかり味。

これで500円はうれしいですね。