昼は適度な運動と休息のバランスを
適度に体を動かすだけでなく、昼寝などの休憩も心がけて。
●【30分】眠くなったら昼寝でパワーチャージ
不眠も更年期に多い症状。
「日中、眠くなってしまったら、我慢するより30分以内の昼寝を。夜、眠れなくなるので15時以降は避けて」
●【1分】背筋を伸ばして空を見上げる
すべての画像を見る(全4枚)適度な運動には心身の不調を和らげる効果が。
「時間がなければ、ときどき背筋を伸ばすだけでもOK。背筋が刺激され、呼吸も深くなります」
1日の終わりはゆったり過ごして良い睡眠を
夜はゆったりと過ごすことで体と心が落ち着き、良質な睡眠に繋がります。
●【20分】おなかの具合に合わせて適度に食べる
消費エネルギー量が減る更年期。
「健康や体型維持のためにも『おなかがすいてから食べる』ことを意識。食べる量も体の声を聞いて決めましょう」
●【30分】ぬるめのお湯にゆっくりつかる
人は体温が下がることで眠くなるため、入浴は寝る1~2時間前までにすませること。
「お湯の温度は、リラックスできるぬるめがベスト」