「捨てなきゃいけない」苦しい片付けは卒業。50代、迷わなくなったものの見直し基準 記事に戻る スクロールで次の画像 (画像 1/5) この記事を読む 「苦しい片付け」から「ラクな片付け」に変わり、お部屋もすっきり (画像 2/5) この記事を読む たくさんもつと選べるけれど、窮屈で手間がかかる (画像 3/5) この記事を読む 自分の快適を基準に減らしてラクに (画像 4/5) この記事を読む 理由を考えたあとの片付けは、もの選びがラクになる (画像 5/5) この記事を読む 自分の快適を基準にして不用なものを手放したキッチン収納