「明日へまた一歩踏み出そうと思える」
終幕とは「物事が終わること」、ロンドとは「何度も繰り返すこと」を意味します。草なぎさんに、タイトルに込められた意味をどう解釈しているのか聞いてみると、「自分らしい人生の終わりを問いながらも、終わりは始まりでもある。僕らはエンターテインメントの世界にいるので、舞台の幕が下りた瞬間、もう次の公演が待っているわけです。そう考えると、自分の終幕を見つけることから、新しい人生が始まるわけですね」と、前向きな答えを導き出してくれました。
「人の生と死をとおして、新しい明日へまた一歩踏み出そうと思える、温かい気持ちになるドラマです。最後までぜひ、ご覧ください」
※ 草なぎさんの「なぎ」は、正しくは弓へんに旧字体の前に刀
『終幕のロンド―もう二度と、会えないあなたに―』
毎週月曜 夜10時
フジ=カンテレ系 全国ネット放送
https://www.ktv.jp/shumaku-rondo/