旅の余韻に浸る、特別な時間
すべての画像を見る(全6枚)帰国して時差ボケが落ち着いた頃、わざわざデパ地下のお肉屋さんまで行って、牛スネ肉300gを購入。ちょうど新鮮なマッシュルームとセロリもゲットできました。
タマネギ1玉を薄くスライスして、アメ色になるまでじっくりバターで炒める。フライパンでこんがり焼き目をつけたスネ肉と刻んだ野菜を鍋に入れる。その中にポルトワインを勢いよく注ぐ。
ポルトワインだけではたりず、仕方なくいただき物の赤ワインをあけて注ぎたす。ついでに自分のグラスにも注いじゃえ~。今日だけはキッチンドリンカー、ということで(笑)。
圧力鍋で20分。あとは自然に冷まして、味つけをしてとろみが出るまで煮込むだけ。すごく簡単だけど、最高のごちそうです。
一緒に旅をした友人のひとりが、この旅をYouTube動画にアップしていたので、それを視聴しながら、じっくりと食事を楽しみました。
あのときの空気や景色を思い出しながら味わうひと口が、何倍も幸せを運んでくれます。ポルトガル旅の余韻にひたるひとときとなりました。
最後に、ポルトワインのビンの形がかわいかったので、食事後ラベルをはがしてみたら、ドレッシングボトルに使えそう。これからはボトルを使うたびに、楽しかった旅の思い出に思いをはせることができそうです。