子どもが大学生、独立後の「貯まる黄金比」

続いて子どもが大学生、独立してからの黄金比です。

●【子どもが大学生】家計の予算見直し期

子どもが大学生のときの黄金比円グラフ
すべての画像を見る(全7枚)

教育費負担がピークを迎えるので、貯蓄は0%でも仕方ないと考えてOK。苦しい時期ですが、家計の支出を調整し、この時期を乗り越えて。

●【子どもが独立】老後に向けて貯めどき

子ども独立後の黄金比円グラフ

教育費負担がなくなった分、月貯蓄の増額を。食費、レジャー費を増やし過ぎるのは禁物。定年までは貯蓄を加速して老後資金を備えて。