イチジクは傷みやすい果物ですが、冷凍保存すれば大丈夫。今回は、農家の娘として旬の野菜レシピを発信しているセリナさんに、そんな冷凍イチジクを使った、「アイスブリュレ」のつくり方を教えてもらいました。必要な材料は、イチジク、砂糖、水だけで簡単! パリっと食感が楽しい、色鮮やかなデザートのレシピをご紹介します。

冷凍イチジクのブリュレ
パリっと食感が楽しいデザートを紹介!
すべての画像を見る(全4枚)

パリッと食感!冷凍イチジクのアイスブリュレ

イチジクは傷みやすい果物なので、食べきれないときは冷凍保存をするのがオススメ。冷凍した状態でサッとカラメルをまとわせれば、パリッと香ばしいブリュレ風のデザートがつくれます。

●イチジクのアイスブリュレ

【材料(つくりやすい量)】

  • イチジク 4個
  • 砂糖 大さじ4
  • 水 大さじ1

【つくり方】

イチジクをカット

<事前準備>イチジクを皮ごと半分にカットし、冷凍する。

フライパンで砂糖と水を加熱

(1) フライパンに砂糖と水を入れ弱火で加熱する。再結晶化防止のため、このタイミングでは混ぜないようにする。そのあと、沸々と泡が出て色づいてきたら、フライパンをゆすり混ぜ合わせカラメルをつくる。

イチジクにカラメルを合わせる

(2) 冷凍イチジクに竹串を刺し、(1)のカラメルを切り口にまとわせたらすぐに取り出し、冷ませば完成。アイスやパンと合わせるのもオススメ。ジャムのように濃厚にしたい場合は全体に絡めても。

※ つくりおきする際は、清潔な保存容器に入れて保存してください。保存状態によっては傷みやすくなることもあるので、保存期間内であっても早めに食べるようにしましょう