ご利益を上げるコツ7つ

登山口や山頂の神社に参拝を
すべての画像を見る(全3枚)

●1:登山口や山頂の神社に参拝を

神様がいる山では、麓ふもとや頂上に神社やお寺などが建てられています。登拝の際にはぜひご挨拶をして、しっかりと感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。

●2:足から地のエネルギーがめぐるイメージで歩く

山を歩く際はしっかりと大地を踏み締め、そこからエネルギーが体に入ってくるイメージを持って。不思議と体が軽くなったり、苦しさが軽減されたりします。気持ちよく感じる場所があったら、裸足になって大地のパワーを直接感じてみるのもオススメ。

●3:五感をフルに使って

風の音や鳥の声、山の香りに意識を向けてみましょう。お気に入りの場所があれば、そこでゆっくり瞑想をしてみるのもオススメ。大きく深呼吸することで体の中までご神気を取り込むことができ、内側からリフレッシュされていくのを感じるはずです。

●4:ゴミがあったら拾う

登山客がうっかり落としてしまったアメの袋など、小さなゴミが道に落ちていることも。それを拾ってあげることで、山の神様に愛されるようになります。

●5:水分をこまめに

水には気が入りやすいため、こまめに飲むことで体にご神気を取り込むことができます。霊山にはご神水があることも多いため、できれば登る前にいただいておくとよいでしょう。山の湧き水が飲める場合は、ひと口いただくのもおすすめです。

●6:下山後は温泉でパワーチャージ

温泉は五行(木・火・土・金・水)のすべての気を取り込める開運効果抜群のスポット。とくに山の麓の温泉はエネルギーが強いため、登山の疲れがとれるだけでなく、大地のパワーをしっかり受け取ることができます。見つけたら立ち寄ってみてください。

●7:一泊してさらにご神気をいただく

山のなかには山小屋やお寺の宿坊などがあります。時間に余裕があれば、ぜひ一泊してご神気をいただいてください。私はテント泊をすることが多いのですが、大地のエネルギーを直接感じたり、朝露の美しさや太陽のきらめきに触れたりと、なんとも言えない喜びを感じます。

山の神様に会いに行く 人生が変わる山登り入門』では、運気を上げるための山の歩き方から山登りの基本まで、占い師・大串ノリコさん流のポイントを、森下えみこさんのマンガで初心者にもわかりやすく解説。ぜひ訪れたい「おすすめ霊山ガイド」も収録。山の神様に会いに行くことで、きっとあなたも運を呼び込むことができます。

山の神様に会いに行く 人生が変わる山登り入門

山の神様に会いに行く 人生が変わる山登り入門

Amazonで見る