閉経前後に訪れる、心身ともにゆらぐ更年期。対処法を知って、女性ホルモンのアップダウンによる波を上手に乗りこなしましょう。産婦人科専門医の高尾美穂先生、鍼灸院院長の柳本真弓先生、料理研究家の金丸絵里加さんに、更年期の上手な乗りこなし方を教えてもらいました。今回は「ホットフラッシュ」編です。
更年期のホットフラッシュ(のぼせ・ほてり・発汗)をセルフケアで解決!
すべての画像を見る(全5枚)カーッと頭や首が突然暑くなり汗が流れるように噴き出す「ホットフラッシュ」。のぼせたような感覚に。
●原因は自律神経の乱れ。ゆったり構えて
女性ホルモン分泌の指令を出す脳の視床下部は、自律神経を司る部分。そのため卵巣から女性ホルモンが分泌されないと視床下部がパニックを起こし、それが自律神経の乱れに。
「自律神経は血管の収縮・拡張をコントロールするところ。バランスが乱れると寒くもないのに熱を生みだそうとします」(高尾先生)
カーッと頭に血が上り、異常な発汗やほてりが見られるのが代表的な症状。上半身は暑くなる一方で、足などの末端が冷えてしまうことも。
「汗が出ると恥ずかしい…と考えすぎると緊張から症状が強く出ることも。ゆったり構えることも大切です」
<更年期と間違えやすい病気>
・甲状腺機能亢進症(バセドウ病など)→内科・内分泌科
●ゆっくり深呼吸で副交感神経を優位に
息をゆっくり吐くと副交感神経が優位に。「4秒で吸って6秒でゆっくり吐く。あるいは1分間に6回の呼吸になるよう深呼吸すると副交感神経にスイッチが入り、落ち着いてきます」(高尾先生)
<保冷剤を仕込んだタオルで首の後ろを冷やす>
頭に血が上ったら保冷剤でクールダウン。「薄手の細長いタオルで保冷剤をくるみ、それを首の後ろに当ててみて。首の後ろの太い血管を冷やすことで汗がスッと引きます」(高尾先生)