寒い冬は、体が縮こまって猫背や肩こり、冷えなど、さまざまな不調に悩まされますよね。そんな冬の”あるある”悩みをたった1分で解消するストレッチを紹介します。

教えてくれたのは、Twitterで自宅できる簡単なストレッチを紹介し、今大人気のストレッチ専門家のなぁさん(

@nst_nakata

)です。

なぁさん
twitterフォロワー数も15万人以上のなぁさん
すべての画像を見る(全4枚)

固くなった筋肉があらゆる不調の原因!まずは1分ストレッチをやってみよう

寒さで体が縮こまったり、同じ姿勢でスマートフォンを見続けると、筋肉が固くなります。そのせいで血流が悪くなり、コリや痛みにつながります。

「まずは1分だけでも効果があるので、固くなった筋肉の部分を伸ばすストレッチ実践してみてください。リラックスすることがポイントなので、テレビを観ながらでも、家族と話しながらでもOKです!」

●猫背にはおなかの筋肉が効く!

猫背を放っておくと、老けて見えるだけでなく、首や肩のこり、内蔵機能の低下にもつながってしまいます。おなかの表層にある外腹斜筋とその内側にある内腹斜筋を伸ばし、ゆるめていきましょう。

壁の横に立ち手のひらを壁にぴったりつける

(1) 家のどこでもいいので、壁の横に立ち、足を肩幅にひらきます。壁と反対側の手を上げ、手のひらを壁にぴったりつけます。

(2) そこから手の中指を突き上げるようなイメージで、壁につけた手を天井に向かって滑らせていき、20秒キープ!

これを3セット繰り返します。反動をつけずに1回ごとに少しずつ伸ばしていくイメージです。反対側も同様に!

イスの上に足をのせて伸ばす

時間があるときは、ストレットの前にももの裏を伸ばしておきましょう。体の筋肉は下半身に約2/3も集中していて、さらに筋肉は連動しているので効果アップが見込めますよ!

●首と肩のこりもたった1分で解消!

首や肩のコリは、首や肩の筋肉はもちろん、背中までと、3つにわかれた僧帽筋がそれぞれ固くなることが原因。
頭を支える筋肉の僧帽筋は、普段使うことが少ないので、硬くなりやすいもの。その3つにわかれた僧帽筋を一度に伸ばせるストレッチを紹介します。

イスに座り頭の後ろで両手を組む

(1) イスに座り、頭の後ろで両手を組みます。

(2) 両ひじをゆっくりと近づけなから頭を前にたおしていき20秒キープ。

これを3回繰り返すだけ! ガチガチになった首や肩のこりがすーっとラクになって行きますよ。

ESSE3月号

の特集「1分のびのびストレッチ」では、ほかにも家でできる簡単ストレッチを多数紹介しています。ぜひチェックしてください。

※妊娠中やその可能性のある方、持病のある方は事前に医師と相談してください。また、ストレッチが初めてできつく感じられる場合は、無理をせずセット数を減らしてください