ちょっとしたことだけど、「もっとこうなったらいいのにな…」と暮らしの中で不満に感じていることってありませんか? ライフオーガナイザーの尾花美奈子さんも自宅のところどころに小さなモヤモヤを抱えながらも、解決方法が見つからず、あきらめモードだったそう。しかし、セリアで出合った商品3つのおかげで、暮らしの質がワンランクアップしたといいます。今回は、尾花さんが愛用しているセリアの便利グッズをご紹介します。

セリアで見つけた便利アイテム3つ
セリアで見つけた便利アイテム3つ
すべての画像を見る(全8枚)

1:一時置きしたいハンガーに使える落下防止テープ

「ちょっと干したい…」を叶える落下防止のテープ
「ちょっと干したい…」を叶える落下防止のテープ

まずおすすめしたいのが、「かもい・ドア枠用 落下防止テープ」(110円)。

洗濯物を干すとき、ハンガーを一時的にドア枠や鴨居に掛けることってありますよね。そのとき、パッと油断した隙に、ハンガーが落ちたことはありませんか…? その問題を解決してくれるのが、このテープなんです。

〈いいところ〉

・粘着テープなので、簡単に取りつけられる

・幅が6.8ミリ、半透明なので取りつけ後も目立たない

・長さが1.5mもある

・パッキンのようなゴムっぽい素材で、ハンガーがズレにくい

・でっぱり部分があることで、より落下を防いでくれる

●わが家での使用例

洗濯後の衣類の一時置きに大活躍
洗濯後の衣類の一時置きに大活躍

わが家では、洗面所のドア枠にこのテープを取りつけています。

ドアのすぐ目の前に洗濯機があることから、今までも洗濯後、ハンガーに掛けた服を一時的にドア枠に引っかけていました。しかし、ときどき滑って落ちてしまうことも。

このテープを取りつけた今は、もう落ちることがありません。落ちたときの「やっちまった!」感を感じずにいられるのはなによりです。

2:マグネットつきミラーは、お出かけ前の身だしなみ確認に!

お風呂以外の場所にも使える、優秀ミラー
お風呂以外の場所にも使える、優秀ミラー

「この場所に鏡があれば便利なのに。でも大きい鏡は置けないな…」「落ちて割れるのが心配だし…」

そう思うことがあるなら、「マグネットバスミラー」(110円)が役立つかもしれません。

もともとは「浴室用」ですが、ほかの場所でも磁石がくっつく素材であれば、はりつけて使える鏡です。

〈いいところ〉

・ガラスではなく樹脂製なので割れにくく安全性が高い

・軽い

・マグネットがつく場所ならどこでも使える

●わが家での使用例

身だしなみ確認用に玄関ドアに設置
身だしなみ確認用に玄関ドアに設置

わが家では、マグネットがつく玄関ドアに取りつけています。マスクケースの真上です。外出する際、玄関先でマスクをつけたときに、鏡を見てマスクの位置を調整しています。ついでに髪の毛も整えることもあります。

鏡を取りつけてから、いちいち洗面所などに鏡を求めて走ることがなくなったので、いろいろ便利になりました。鏡の映りも十分ですよ。

玄関は災害時に逃げ道となる場所。割れにくいこの鏡を見つけてラッキーでした。